お客さまのログデータや管理情報を
機械学習で統合的に分析し通常時と異なる振る舞いを検知します
さらに内部不正専門スキルを持つアナリストが検知結果を精査することで、高精度な内部リスクの見える化を実現します
中途退職者や定年退職者による漏えいが心配だ
誤操作・誤認識による漏えいが発覚した
ルールを徹底することで漏洩を防ぎたい
情報通信業、金融業など高度なセキュリティ対策が求められる各種業務領域での導入実績あり
機械学習、豊富なリスクシナリオによる精査、専門アナリストによる精査、の3段階でリスク精度を担保
特に注視したいPCやサーバー操作等(利用者が権限を有さない特定ファイルへのアクセスや機能の実行など)
の行動をご指定いただくことで、検知の際に自動通知
お客さまに代わり、専門アナリストが特有のリスクシナリオにもとづき、不正や兆候を専門的な見地から分析・識別
独自のアプローチにより、内部不正に加えて、外部攻撃(アカウント乗っ取り、権限昇格など)の予兆も検出可能
NTTセキュリティ・ジャパン株式会社
Copyright © NTT Security Japan All rights reserved.